M705tのチャタリングを今回直しました。
我が家になかったのは、接点復活材ですね。500円程度で購入できます。
用意するもの
接点復活材と、精密機器用ドライバ、綿棒ですかね
分解
こちらの5点のねじを取り外します。
マウスとは3ピンのワイヤーでつながっているのでそれを外します。
接点は、赤丸のところです。
プラスチックの蓋をあけるときは、メンディングテープかなにかで 白いプラスチックが
なくならないようにしておくのがよいです。
プラスチックに接点復活材がかからないように 綿棒でぬっていきます。
板ばねははずさないでも接点復活するようです。
あとは、コネクターとねじ止めをして完了です。
結果
ばっちり復活しました。購入したものは予備にしておきます。(笑)
今度、スピーカーケーブルとアンプなどの接続部に接点復活材使ってみよっと
音変わるかなー
M705tのチャタリングを今回直しました。
我が家になかったのは、接点復活材ですね。500円程度で購入できます。
用意するもの
接点復活材と、精密機器用ドライバ、綿棒ですかね
分解
こちらの5点のねじを取り外します。
マウスとは3ピンのワイヤーでつながっているのでそれを外します。
接点は、赤丸のところです。
プラスチックの蓋をあけるときは、メンディングテープかなにかで 白いプラスチックが
なくならないようにしておくのがよいです。
プラスチックに接点復活材がかからないように 綿棒でぬっていきます。
板ばねははずさないでも接点復活するようです。
あとは、コネクターとねじ止めをして完了です。
結果
ばっちり復活しました。購入したものは予備にしておきます。(笑)
今度、スピーカーケーブルとアンプなどの接続部に接点復活材使ってみよっと
音変わるかなー
スポンサーサイト