
☆☆☆ 大山 下山(*TーT)
2012/04/30 (Mon) 20:32
今回も 頂上でお弁当食べました。結構寒くて 写真撮るのわすれたー(; ̄ー ̄A 次回は、クッカー登場です。お楽しみに(笑)さてさて 悪夢の下山です。そうそう、大山結構階段が登りも多かったでした。このコースで初級?(; ̄ー ̄A あーー 中級にあがるのは後2kgはやせないとだめだなー帰りは、見晴台コースにしました。おぉーー幻想的だーこちらのコースが楽しいなーさてさて、今回 ケーブルカーで降りてきたのですがなんと...続きを読む >

★☆★ 大山 登山開始
2012/04/29 (Sun) 20:11
20人ぐらいの方々が出発です。さてさて 最初に待ちかまえているのが ふふふ 階段(; ̄ー ̄A かなーーり急です。 うーーん 大山 修行かと思わせる雰囲気(笑)おぉー 霧がでていてかなーり幻想的でした。今回は、大活躍したのが イスカ(ISUKA) ゴアテックス ライトスパッツ フロントジッパー結構地面は、泥だらけゴアテックス いい仕事しているなーと感じますおかげで ズボンはまったく泥がつかなくってとってもよかったー...続きを読む >

★☆★ 大山 再チャレンジ
2012/04/28 (Sat) 06:10
膝を悪くした 大山 ふふふ (; ̄ー ̄A 先週 再度別コースでチャレンジしました。天気は、ちょっといまいちでした。そう今回のルートは、ケーブルカーで中腹まであがり山頂まで行くルートです。前回は、中腹からの階段で完全に膝痛めたからなー朝9時にケーブルカー動きます 遅(; ̄ー ̄A 一番前に座ってと(笑)←子供さてさて登頂です。さて、今回は、前回の膝対策なにをしたかというと (; ̄ー ̄A 体重を1.5K減らしただ...続きを読む >

登山の下りは、膝に要注意ですねー
2011/11/05 (Sat) 20:53
今回の登山ですが かなーーりこの階段 こたえました下りは、猫足で降りなさいといわれていましたがやってしまいましたー 次の日 膝は激痛いし ふくらはぎも激痛です。階段の上り下りが本当につらい(; ̄ー ̄A あまりにもたまらなく 整形外科に行きました。レントゲンを取ってもらったところ消炎剤とシップでよくなりますよだって あーーーよかったーーーー (≧▽≦)まずは、ニーガードを買います。この週末どれがフィットする...続きを読む >